| HOMEボート免許教室ボート免許更新ボート用品マリングッズヨットスクール中古ボートヨット

小型船舶用法定備品一覧表

一般船 (旅客船、小型漁船、小型帆船を除く/平成16年11月現在)


※マリンガイドでは、HPに掲載していない下表の備品の全て取り扱っておりますので、
 価格などはお問い合わせください→info@marine-guide.com

            航行区域
    法定備品
平水、限定沿海
及び沿岸
沿海 備考
係船索(ロープ) 2本 2本 -----
アンカー(いかり) 1個 1個 湖川港内のみを航行区域とする船舶、渡船などで桟橋から桟橋に着ける船舶及び岸壁、桟橋に係留し錨泊の必要がない船舶は省略することができる。
アンカーチェーン又はロープ 1本 1本
小型船舶用膨張式救命いかだ
又は小型船舶用救命浮器
右記以外 限沿5トン以上5海里超 定員の100% *有効な信号設備(EPIRB、双方向無線電話装置、マリンVHF、漁業無線等)を備えるものは不要[注1]
--- 100%*
小型船舶用救命胴衣 定員と同数 *1 *2 定員と同数 *1 平水は小型船舶用救命クッションでもよい
*2 平水は最大搭載人員を収納しうる小型船舶用救命いかだ又は小型船舶用救命浮器を備える場合は不要[注2]
小型船舶用救命浮環
又は小型船舶用救命浮輪
1個 2個  -----
信号紅炎 --- 1個  -----
小型船舶用信号紅炎 右記以外 沿岸 --- ・航行区域が川のみに限定されているものは不要
*携帯・自動車電話等有効な無線設備を備えるものは不要[注2]
1セット*
(2本入り)
1セット
(2本入り)
小型船舶用自己点火灯 --- 1個   -----
小型船舶用自己発煙信号 --- 1個   -----
小型船舶用火せん 右記以外 沿岸 2個 *有効な無線設備を備えるものは不要[注2]  
--- 2個*
発煙浮信号 --- 1個   -----
小型船舶用EPIRB --- 1個 ・長さ12m未満は不要
小型船舶用レーダートランスポンダー --- 1個
持ち運び式双方向無線電話装置 --- 1個 ・国際航海するものに限る
・長さ12m未満は不要
無線電信又は無線電話 --- 1個 長さ12m未満は不要
・SSB無線電話、N-SART衛星船舶電(サテライトマリン ホン)等のいずれか1台
小型船舶用粉末消火器
又は小型船舶用液体消火器
2個*(1個*) 3個(2個) ・( )内は船外機又は無動力船
・無人の機関室には自動拡散型の消火器を備えること(この場合は1個減じてよい)
* 赤バケツ等を備えるものは消火器を1個減じてよい
ビルジポンプ --- 1個 -----
バケツ及びあかくみ 各1個 --- ・ビルジポンプを備えている場合は不要
・無動力船、船外機船及び湖川港内のみを航行するも のはバケツ(消防用と兼用可)1個でよい
汽笛及び号鐘 各1個* 各1個 ・汽笛は全長12m未満は不要
・号鐘は全長20m未満は不要
* 航行区域が湖川のみ(航洋船が航行する水域を除く)に限定されているものは笛でもよい
音響信号器具 1個* 1個 ・汽笛を備え付けているものは不要
* 笛でもよい
双眼鏡 右記以外 沿岸 1個 -----
--- 1個
ラジオ 右記以外 沿岸 1台 ・中波帯又は短波帯の放送を受信可能なもの
・無線電信等を備える船舶その他の有効な通信設備を有する船舶は不要[注1]
--- 1台
コンパス 右記以外 沿岸 1個 -----
--- 1個
マスト灯  *1 *3 *5 1個 *2 *8 1個 *1 全長7m未満かつ速力7ノット以下のものは第二種白灯(停泊灯の兼用可)1個でよい
*2 夜間航行が禁止されているものは不要
*3 全長12m未満のものは第二種白灯(停泊灯と兼用可)1個でよい
*4 紅灯は全長12m未満のものであって港域、航路等を頻繁に航行しないものは省略できる
*5 全長20m以上は第二種マスト灯以上
全長12m以上20m未満は第三種マスト灯以上
全長12m未満は第四種マスト灯以上
*6 全長12m以上は第二種げん灯以上
全長12m未満は第三種げん灯以上
全長20m以上は内側隔板を取り付ける
*7 全長20m未満は第一種両色灯で可
全長12m未満は第二種両色灯で可
*8 航行区域が湖川のみ(航洋船が航行する水域を除く)に限定され、夜間航行するものは白色灯1個でよい
げん灯又は両色灯 *1 *6 *7 1対(1個) *2 *8 1対(1個)
船尾灯  *1 *3 1個 *2 *8 1個
停泊灯 1個 *2 *8 1個
紅灯 *4 2個 *2  2個
黒色球形形象物 3個 3個 全長12m未満のものは次のものを除き不要(1)港域、航路等を頻繁に航行するものは2個(2)錨泊するもの(全長7m未満のものは狭い水道等で錨泊するものに限る)は1個
全長20m以上のものは直径600mm以上
国際信号旗 --- NC旗  -----
海図 右記以外 沿岸 1式 有効な電子海図情報表示装置を備えるものは不要
*有効な航海用参考図等を備えるものは不要
--- 1式*
航海用レーダー反射器
(レーダーリフレクター)
1個 1個 ・夜間航行が禁止されている船舶は不要
・湖川のみを航行する船舶は不要
・平成6年11月3日迄に建造又は建造に着手された船舶は不要
・平成14年6月30日迄に建造又は建造に着手された船舶であって次のいずれかに該当するものは不要
@船質が鋼またはアルミのもの
A東京湾、伊勢湾、大阪湾、瀬戸内海(海上交通安全法第2条に定める航路[注5])以外を夜間航行するもの
HFデジタル選択呼出装置及びHFデジタル選択呼出聴守装置 --- 1式 ・全長12m未満は不要
・A2水域に限定されているものは不要
・無線設備の義務付けがないもの、免除されているものは不要

インマルサットを備え付けるものは不要
ドライバー 1組 1組  -----
レンチ 1組 1組 ・モンキレンチ1個でも加
プライヤー 1組 1組  -----
プラグレンチ 1組 1組 ・火花点火機関に限る
[注1] 定期的検査以外の際に取り替える場合は、日本小型船舶検査機構の確認を受けることが必要
[注2] 定期的検査以外の際に取り替える場合は、日本小型船舶検査機構の確認を受けることが必要(未使用の検定済、検査済の同じものと取り替える場合を除く)
[注3] 巨大船等の進路、側方警戒船又は消防船として海上保安庁長官の指定を受けた船舶は第一種緑色閃光灯1個を備えること
[注4] 緊急用務を行う船舶として海上保安庁長官の指定を受けた船舶は第二種紅色閃光灯(第一種は不可)及び紅色円すい形形象物各1個を備えること
[注5] 明石海峡航路、備讃瀬戸東航路、宇高東航路、宇高西航路、備讃瀬戸北航路、備讃瀬戸南航路、水島航路、来島海峡航路

| HOMEボート免許教室ボート免許更新ボート用品マリングッズヨットスクールボート保険中古ボートヨット



橘 海 事 事 務 所 マリンガイド・ボートスクール
〒670-0015 兵庫県姫路市総社本町41番地
TEL:079-288-4799  FAX:079-288-4759
E-mail:info@marine-guide.com

※午後6:00以降のお電話はご遠慮ください

お問い合わせ
マップ
マリンガイド・橘海事事務所マップ
 
   

Copyright 2000 office Taqchibanakaiji. All Rights Reserved.